こんにちは。フロントの高萩です。
実家に帰省した時に気付いたのですが、今セブンイレブンさんで、
かみふらのポークを使った肉まんが発売されてます。
かみふらのポークを説明すると長くなるので、興味がある方はこちらから
これを食べてもっとかみふらのポークを食べたくなった方、
ランチタイムにかみふらのポークのソテー(150g)を今ならお試し価格1,000円で提供中!!
通常は1,500円で販売してますので、あまり大きな声では・・・・

3月末までの特別プライスです。お待ちしております。<(__)>
皆さん、こんにちは! 富良野ホップスホテル 後藤です。
冬、真っ只中の富良野地区です。
折り返し地点は雪祭りが終了するまでもう少し!寒さに耐えましょう!!
さて、本題の富良野ホップスホテルの「恵方巻き」の御案内ですが、
かみふらのポークを玉子に包み、軟らかく焼き上げた「黄金焼」の恵方巻きを開発。
試食しましたが、軟らかい歯ざわりで和風マヨネーズたれの味わいで満足の一品です。

ノーマルタイプの恵方巻きもご用意いたしました。
フルサイズで1本500円で販売中です。(ご予約受付1月31日まで)
ぜひご賞味下さいませ。
お問い合わせ
富良野ホップスホテル
北海道空知郡上富良野町西2線北25号
TEL 0167-45-6511
FAX 0167-45-3322
こんにちは。フロント、高萩です。
連日寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
今朝は久しぶりにおてんと様を見る事ができましたが、
朝晴れている=気温寒い とういうことですので、
朝8時過ぎでも、-15℃くらいまでしかあがっておりません。
そんな寒い朝に楽しめるのは、これ

ダイアモンドダストです。



連続して撮ったのですが、わかるかな~?
真ん中近辺でキラキラしてるのが、そうなんですけど・・・
写真では良さが伝わらないのが残念ですが、
しばれる体験したい方は是非お待ちしております^^
皆さん、『そうめんかぼちゃ』ってご存知ですか?
一見、ただ皮が黄色いかぼちゃ?と思われるかもしれませんが、

二つに割ってみると、中身はこんな感じ。

大根のツマが黄色くなったみたいでしょう(^^)
歯ごたえも、ツマと同じくシャキシャキしてます。
生産量自体そんなに多くないので、市場にはなかなか出回らないのですが、
手に入った時は朝食や夕食のサラダや酢の物としてお出ししてます。
冬の時期ならではの名産品ですので、この機会にいかがですか?
新年明けましておめでとうございます。
上富良野町恒例の年越イベント『北の大文字』
当日風が強かったため、どうかなと思っておりましたが、
0時の花火を合図に、見事な大文字が浮かび上がりました。

予定がちょっとおしましたが、
0時30分頃から10分間は花火との競演です。
除夜の鐘を聞きながら、冬の花火を楽しむ
う~ん、風流!!

1年に1度のイベントですので、また来年の0時が今から楽しみです♪♪